はじめまして、今日から雑記blogを始めます。私は関東出身、関西在住でIT関係の仕事をしているアラサー女子です(^_-)-☆
内容としては趣味の旅行から、ダイエット系の話題、投資関連等々、幅広く綴っていきたいと思っています。
2018年11月頃、祖母と二人で行った長野の善光寺。
長野に住んでいる親戚の叔父に車でアテンドしてもらい、とても満喫することができた旅行でした。お蕎麦も3回食べました。長野のお蕎麦はさらさらちゅるちゅる!
初めての黙食
長野に到着した初日に祖母の親戚と夕食会。今はコロナの影響で「黙食」という言葉が身近な存在になっていますが、私が「黙食」を知ったのはこの時が初めてでした。仏教の教えで『命に感謝して・食べ残しの無いよう・食することに集中しよう』といった意味合いらしく、夕食開始の最初の10分間は黙食しましょうとのことでした。祖母は偏食+最高齢というのもあり私にがしゃんがしゃん横流ししていましたが。ぺろり
童謡100周年を迎えた長野
場が温まってきたところで、親戚が大きなカラオケセットを持ってきたのでカラオケ大会でも始まるのかと驚きましたが、2018年は長野の童謡100周年ということで幼き頃を思い出しみんなで歌いましょうと歌詞カードが配られました。
長野には著名な作詞・作曲家が多く、「故郷」で知られる高野辰之氏、「しゃぼん玉」の中山晋平氏、「夕焼けこ焼け」の草川信氏でしたら、どこかしらで聞いて歌ったことがあると思います^^
戸隠神社の五社巡り
https://www.togakushi-jinja.jp/about/
▶ 宝光社(ほうこうしゃ)
▶ 火之御子社(ひのみこしゃ)
▶ 中社(ちゅうしゃ)
▶ 奥社(おくしゃ)・九頭龍社(くずりゅうしゃ)
最初の予定だとバス等を利用して一人で全て巡るつもりでしたが、こちらも叔父が車で送ってくれたのでショートカットで参拝することができました。宝光社や火之御子社付近は他の参拝客が見当たらなかったので一人でそわそわ歩いていたのを思い出しました。こんな道↓
印象に残っているのは、やっぱり奥社参道並木を進んだ後の奥社でしょうか。絶妙に険しい道もあったりで頂上に着いた頃にはヒーヒーで11月の寒空の下、滝汗が流れ落ちていました。山の空気は最高でした。また行きたい戸隠神社ですね。
そろそろ祖母に会わないと!
現在祖母は認知症が出ていることと、長い距離の移動は体への負担が大きいので二人の旅行はこれが最初で最後だったのかもしれません。当時も一緒に来てくれなかったら長野に行けなかったと、祖母がとても喜んでくれたのが今でも忘れられないです。
関西に引越したこともあり、数年会えていない状況が続いていて残念ですが、夏に帰省予定なのでその際に会いに行けたらと思います。おばあちゃん、それまで元気でいてね!!